おいしさの秘密
一つひとつに凝らす工夫の数だけ、一人ひとりの満足が生まれます。
ケーキ屋は数あれど、店舗ごとによる商品への工夫は十人十色です。当店もまたしかり。お客さまにご満足いただくために試行錯誤を重ねながら創りだした、当店ならではのおいしさの秘密について解説いたします。
おいしいケーキを作るために凝らす工夫の数々をご覧ください。
甘味への工夫
当店がご提供する商品は、すべて“甘さをひかえて”お出ししています。
なぜなら、甘さをひかえることでスポンジケーキや果物といった素材のもつ本来の味を引き出すことができるから。さらに、すっきりとした後味に仕上がるため、「ひとつ食べるともうひとつ…」といった具合に何個も食べられるのも特徴と言えるでしょう。 飽きのこない変わらぬおいしさは、程よい甘さにあるのです。
生クリームへの工夫
ケーキ屋にとって生クリームは大切な材料です。
当店の生クリームは、十勝クリーム(北海道産)をはじめ3種のクリームをブレンド。それぞれにタイプの異なるクリームを独自に調合し、程よい甘さの風味に仕上げています。また、焼き上げたケーキにしっとり感を出す油脂分は、各種ケーキによってふさわしい油脂量を選定。ケーキのおいしさを余すことなく味わっていただくための工夫を凝らしています。
サイズへの工夫
食べやすさを基準にサイズを決定!
食べやすさをベースに趣向を凝らす当店のケーキ作りにおいて、もうひとつ欠かせない工夫のポイントが“サイズ”です。どんなにおいしいケーキでも必要以上にサイズが大きいと、食べにくさが感じられます。そこで当店では、ベイクドチーズケーキなどの半生ケーキやその他商品を、女性にも食べやすい一口サイズでご提供。ニーズに合ったケーキを味だけでなくサイズでも演出しています。
- プロップのケーキ作り
-
- おいしさの秘密/
- プロップのケーキができるまで/
- パティシエ紹介
